これはチラシ入れ。
不動産屋さんが物件の前に置いて使ってるのを見て
これいいな、とおもってやってみました。
ガラス窓とかに吸盤でくっつけることもできるので便利です。
カモイピアノ教室の前を通りかかったら、
1枚持っていってくださいね。
お知らせ
これはチラシ入れ。
不動産屋さんが物件の前に置いて使ってるのを見て
これいいな、とおもってやってみました。
ガラス窓とかに吸盤でくっつけることもできるので便利です。
カモイピアノ教室の前を通りかかったら、
1枚持っていってくださいね。
これはノボリ。
お店のノボリって、いつも同じものが風になびいていると、
道行く人は見慣れてしまって徐々に効果が薄れてくるように思っていました。
いろんなデザインのいろんな色合いのものを時々付け替えることで、
見てもらいやすくなると思うんです。
そこで10種類のノボリを入手。
教室にいくたびに、付け替えようかと思っています。
前の道を通った時に、このノボリをみつけたら「カモイピアノ教室」ですよ~。
是非、覗いてみてください。
カモイピアノ教室オーナーの
ぴあの屋ドットコム石山社長の事をちょっと語ってみましょう。
ピアノ調律師であるとともに、
もう10年以上FMラジオのパーソナリティをやっています。
ずっと音楽の世界にいて、気づいたこと、
それは、音楽教育の大切さ。
音楽を学ぶって、教えてくれる先生がとても大切なんですね。
どんな教育をうけるのか。
どうやって、その子の才能をひきだしていくのか。
そんな理想を実現しようとしてスタートしたのが、
カモイピアノ教室。
そう簡単に思い通りになるとは思いませんが、
でも、チャレンジしないと何も始まらない。
しっかりとアコースティックピアノでピアノで練習してほしいから、
教室待合室に練習用ピアノも用意しました。
音楽を学ぶ環境はしっかりと整えたいですからね。
カモイピアノ教室を開講してから
ちょくちょくパンを買いに寄せていただいています。
めちゃおいしい!
ご近所の方もけっこう買いに来られてるみたいです。
前の道路も広いので、車で買いに来る人もけっこう多い!
このあたりでは超人気パン屋さんでした。
ピアノレッスンの帰りに寄ってもいいですね~
思いっきりピアノを弾いてほしいから、
カモイピアノ教室には防音室を設置しています。
運営会社ぴあの屋ドットコムオリジナル防音室「コロラトゥーラ」です。
その工事の様子を見ていただきましょう。
防音室の資材は、大阪から運び込みました。
どんどん組み立てていきます。隙間がないようにしっかりとコーキングも。
窓も2重の防音ガラス。外からレッスンの様子が見えるのも安心です。
床にはじゅうたん。青い色が一番人気だそうです。マンションに設置するときには、独自に開発した「浮き床構造」を使って階下の振動を押さえます。
カモイピアノ教室に防音室が完成しました!
ぴあの屋ドットコム横浜ピアノサロンの入り口付近です。
DR35という高性能の防音室完成です。
(お隣は「かもい接骨院」さん)
ピアノのレッスンに車で子供さんを送り迎えされる方も多いですね。
前の道は結構広いので、車を止めたまま待つこともできます。
でも、となりがユーコープ竹山(生協さん)なので、
コープの無料駐車場に停めて、
30分のレッスンの間、お買い物して待つこともできますね~。
素敵な立地です~。
カモイピアノ教室半径500mにポスティングでチラシを配りました。
表通りにある教室ですから、通りがかりに見つけてくださる方もとても多い教室です。
横浜市緑区鴨居にあるカモイピアノ教室のホームページを公開いたしました。
子供から大人まで、あらゆる年代の方にピアノ演奏の楽しさを感じていただけるピアノ教室です。
大人の方でまったくの初心者でも心配いりません。
丁寧にわかりやすく指導いたします。
横浜市緑区鴨居近辺でピアノを習いたい方はお問合せください。
体験レッスンも随時募集中です♪
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
🎹 カモイピアノ教室(鴨居ピアノ教室)
〒226-0003 神奈川県横浜市鴨居6-1-3 1F店舗
(ぴあの屋ドットコム横浜ピアノサロン内)
音楽教室専用ダイヤル 0120-299-355(9時~17時・日曜・月曜定休日)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥